« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月25日 (月)

シスコシステムズ合同会社特別見学!

こんにちは(◎´∀`)ノ!教務のです!

この度、TECH.C.の学生が、シスコシステムズ合同会社様を特別に見学させて頂きましたヽ(´▽`)/!!

閑静なミッドタウンの21階にあるシスコシステムズ合同会社様。
ネットワークを軸に、IT大手企業として、様々な商品、ソリューションを提供!!
本社はアメリカにあり、CCNAなど、ネットワーク系のベンダー資格も扱っています

また、IP電話やテレビ会議室設営などのネットワーク媒体の可能性を広げ、国同士を結んだ企業活動展開だけでなく、教育活動にも貢献している、今最も熱い企業の一つなんです!

見学開始後、早速実際のテレビ会議室を利用して、、別々の部屋にいる学生同士でテレビ会議を体験!
ネットワークのスピードだけでなく、話した相手の方向から声が聞こえてきたり。。
こちらの声も普通に話しただけで、的確に相手側に聞こえるように設計されているなど、各国同士を結んだテレビ会議でも、臨場感あふれる会議が可能!

まるでその場にいるみたいですね!!

さらに、テレビ会議の部屋の色は、ネットワークの帯域を圧迫しないように工夫されており、数カ国の同時ネットワーク通信なども行うことができます!!

これはすごい!!

その後は執行役員様からのご挨拶!

「これからのIT社会は、ジェネラリスト(何でもできる人)ではなく、スペシャリスト(専門家)が求められる時代。
しっかり時代を見据えて、学校でしっかり学び、IT業界で広く羽ばたいてほしい」

とのこと。
学生たちの心にしっかり刺さったようです!!

そして最後は若手社員の方との、パネルディスカッションを設けて頂きました
なぜシスコシステムズ合同会社に入ろうと思ったのか?ストレス発散法は?学生時代は何をしていたか?など、数々の質問に対して答えてくださり、学生達はとても勉強になった様子o(*^▽^*)o

シスコシステムズ合同会社様、ありがとうございました!!

|

2011年7月21日 (木)

TECH.C.の夏の体験入学始まりました!

台風が近づき、もうすっかり夏本番ですね!

そして夏といえば、夏休み!進路を決めるのに絶好の、長期の休みになりますね(v^ー゜)!!

この機会を利用して、TECH.C.では様々な職業に出会う体験入学を7月21日~8月31日まで開催していますヽ(´▽`)/

様々なゲストを呼んでのイベントも開催していますので、ぜひお友達をお誘いあわせの上、ご参加下さいそれではまずこの7月の見所イベントをピックアップ

★7月30日~8月3日 Wバリュー体験★

一日に2つの体験授業が受けられる、超お得な体験授業!

たとえば漫画の体験だと……

AM アナログ漫画体験↓

Photo

PM デジタル漫画体験↓

Photo_2

同じジャンルのものだけではなくて、別々のものも受けられるのでぜひ自分の興味のある分野に全てチャレンジしてみてね

お昼ごはんもでますよ~(*゚∀゚)=3 !!

★7月25日 ZBrush体験★

この夏は次世代3DCGソフトである「ZBrush」の体験もあります

Photo_3

学生がこのソフトで制作したペンギン。リアルですね(◎´∀`)ノ

今、海外の様々な3DCG映像に使用されているソフトをぜひ体験しに来て下さい

★7月31日 ライトノベル制作体験★

今、大流行のライトノベル!!

「学生のうちにデビューしたい~!」という人は大勢いるはずTECH.C.ではそんなアナタにぴったりの、「知っていると知らないでは差がすごく出る文章の書き方のコツ」を伝授致します( ̄▽ ̄)ニヤリ

そのほかにも様々な授業がありますよヽ(゚ω゚ )ノ以下から、詳細が見られますので、ぜひ見てみてくださいね

TECH.C.イベントHP↓

http://www.tech.ac.jp/op/event/

次回更新は8月のビックイベントですなんと、あの大物声優がお楽しみに

|

2011年7月13日 (水)

<アソビモ株式会社様>の会社説明会が校内で行われました!

こんにちは、教務のです

今回はTECH.C.で行われた就職関連イベントについてお話致します

先日7月12日(火)の4限に、本校にてアソビモ株式会社様の会社説明会が実施されました

参加したのは、ゲームクリエイターを目指す1~3年生の学生たち。

アソビモ株式会社様は「日本でナンバーワンのオンラインゲーム会社になる」というビジョンを持ち、「イルーナ戦記オンライン」や「エリシアオンライン」等携帯電話向けのオンラインゲームに力を入れているゲーム製作会社様です。

アソビモ株式会社様 公式サイト
http://asobimo.com/index.html

説明会には 代表取締役 近藤様 がいらっしゃり、ディベロッパー会社とパブリッシャー会社の違いから始まるゲーム業界の現状や、職種別のリクルート情報などざっくばらんにお話ししてくださいました。

実際に、採用になった人の作品やポートフォリオも見ながら、

採用になったポイントや、どういうところを見ているかなども説明していただいたので、就職活動中の学生にとってはものすごく勉強になりました

質疑応答コーナーでは、学生たちも積極的に発言し、ばっちり情報収集ができたようです皆が憧れる、ゲーム業界への準備は着々と進んだかな

アソビモ株式会社様、有難う御座いました

|

2011年7月 5日 (火)

【企業プロジェクト】噂の漫画家・夏達さん!

企業プロジェクト速報です

突然ですが、この方をご存じですか?

1_2

実はこの方、今中国で美人すぎる漫画家として有名

その名も夏達(シャアタァ)さん

日本でもネットで話題になっており、ウルトラジャンプにて連載が始まるのですが…

なんとその漫画の翻訳を、TECH.C.の学生が担当することになりました!!(゚ロ゚屮)屮

TECH.C.には翻訳通訳専攻があるのですが、担当することになったのは2年生の満さん(中国出身)他、日本語能力試験一級(N1)に合格している学生さん数名

ちなみに満さんはN1に満点で合格しているのですす、すごい…

第一話の翻訳から担当するということで、現在目下翻訳中

2_2

(C)集英社・ウルトラジャンプ/夏達『長歌行』

夏達さん作『長歌行』7月19日発売のウルトラジャンプから連載開始です

お楽しみに

|

TECH.C.の願いごと~七夕~

きたる7月7日は七夕ですね(◎´∀`)ノ

と、いうわけでTECH.C.のエントランスにこれを飾っちゃいました

P1010342_2

笹の葉と、七夕飾りです∑(=゚ω゚=;)

さっそく皆、願いごとを書いている様子……。

TECH.C.は留学生も在籍しています留学生も日本の文化に触れて、楽しそう

P1010341

今、書いているのはミャンマーの学生です

P1010343

「今年、日本語能力試験1級取りたい」だそうです。

日本語能力試験N1は日本で就職するために必須の、すごく難しい試験です。がんばって

P1010344

こちらはセネガルの学生です。何て書いてあるのか気になりますね

P1010349

マンガ・アニメ専攻の学生も絵つきで願いごと

P1010348

あっ、就職担当のキャリアセンターの先生も何か飾っています。

全員、就職できますように」と書かれていましたよ~。

在校生の皆さん、スタッフも全力で就職をサポートしますので、困ったことや不安なことがあったら、すぐにキャリアセンターに来てくださいね(*゚▽゚)ノ

P1010345

当日、晴れたらいいですね。

皆の願いごとが叶いますように!

|

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »