« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

【TECH.C.ハロウィーン祭り!!】

こんにちは!TECH.C.教務のです☆

本日はハロウィーンですね

昨日教務スタッフはちゃっかり仮装モードでチャレンジキャンパスに臨みました

002

本日体験授業に協力してくれた学生も、

ばっちり仮装してお出迎えしてくれました~

Dsc00525

今月も毎週日曜祝日は体験入学を実施していますo(*^▽^*)o

是非みなさん遊びに来てくださいね

スペシャルイベントの日程は、下記リンク先からご確認頂けます

体験入学 スペシャルイベント情報

http://www.tech.ac.jp/op/sp_event/

12月にはクリスマスパーティーもありますよ要チェック

それではまた~(◎´∀`)ノ

|

2011年10月29日 (土)

【第4回 Android(アンドロイド)勉強会開催】

こんにちは!TECH.C.教務のです゚.+:。゚.+:。

本日学生が主催するAndroid(アンドロイド)勉強会が実施されました

Img_0887

Androidとは、スマートフォンやタブレットPCなどの携帯情報端末を主なターゲットとして

2007年にGoogle社で開発されたプラットフォームを指します(σ・∀・)σ

現在はスマートフォンを媒体として導入されているGalaxyIS01が有名ですね

スマートフォンユーザが増加傾向にある中、今回の勉強会では

Andoroid端末を実際に使用しながらその汎用性について学び

Android端末を選ぶ時のポイントまで、じっくり検証していきました

Img_0889

ちなみにこの勉強会、IT専攻2年~4年の学生が企画、運用しています

勉強会には専攻問わずAndroid大好き(?)な学生が集まり、

講師の先生方、一般の方も積極的に参加していらっしゃいます( ̄▽ ̄)

次回は11月25日(金)とのことなので、

みなさんも是非参加してくださいね~(*^ω^*)ノ彡

|

2011年10月22日 (土)

【その時、学生が動いた~教室環境を整備しよう~】

こんにちはTECH.C.教務の(=^・ェ・^=)です☆

突然ですがみなさん勉強をする時って場所はどこを選びますか??

(=^・ェ・^=)が学生の時はだとすぐ寝てしまうので、

きれいな図書館やおしゃれカフェに行ってました( ´艸`)

やっぱり勉強する時って周りの環境を整えることが大事ですよね

そんなこんなで本日、本校のIT系専攻3年の学生たちが

自主的に教室のPC環境を整備してくれました(≧∇≦)

自分たちが学ぶ環境をより良いものにしようと

学生たちだけで作業プロセスを計画、書面化し、

学校に提案をしてくれたことから、整備作業が実現したんですよ

Nw4

まずは問題点と改善点の洗い出し。。

Nw1

ケーブルがからまらないようまとめ。。

Nw2

PC内のほこりを取り除いて整頓し。。

Nw3

ケーブルだらけだったPC周辺が、こんなにキレイになりました

これでもっと授業に集中できちゃいますね

みんなありがとう(*゚▽゚)ノ

|

2011年10月18日 (火)

【2011合同企業説明会開催!!】

こんにちは!TECH.C.教務のですヽ(´▽`)/

先日20日、本校にて合同企業説明会が開催されました

当日はIT、ゲームCGマンガなど、

幅広い分野から約30社の企業様がいらっしゃり、

業務内容や社風について詳細にお話しくださいました

少人数かつ身近な距離で企業の方とお話ができ、

学生たちも大満足のようでしたよ(*゚▽゚)ノ

みんな就職活動頑張ってくださいね

合同企業説明会の詳細については

後ほどTECH.C.TODAYに掲載しま~す(◎´∀`)ノ

|

2011年10月16日 (日)

【骨髄移植推進キャンペーンミュージカル「明日への扉」に行ってきました☆】

こんにちは☆TECH.C.教務のです

先日13日、14日、滋慶学園COMグループ8校の学生により開催された

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル

「明日への扉」を本校の学生たちと見てきました

Asutobi1

「明日への扉」は白血病で苦しむ方たちに少しでも協力しようと、

厚生労働省の推薦、骨髄移植推進財団夏目雅子ひまわり基金の後援を得て

学生たちが企画・制作・出演しています

つまり、舞台美術や音響などの裏方も、

学生たちがすべて手掛けているのです

そんな学生たちのパワーによって作られた心温まるストーリー

は感動でがとまりませんでしたよ。。。(´;ω;`)ウウ・・・

学生のみなさん、お疲れさまでした

|

2011年10月 7日 (金)

【速報!「月刊日本語9月号」にマンガ・アニメ専攻学生の4コママンガが掲載されました!】

こんにちは(。・ω・)ノ゙ TECH.C.教務のです

最近チョコレートがおいしい季節になってきましたねっ

は日々季節限定販売のチョコレートを買いあさっておりますへ(´∀`ヘ)へ))

そんなチョコレート欲を吹き飛ばすようなBIGニュースが…

なんと、株式会社アルク様より発行されている【月刊日本語】の9月号に

TECH.C.のマンガ・アニメ専攻の学生が作成した4コママンガが

掲載されたのです

Photo_2

詳細は後日【TECH.C.TODAY】に書きますね

では

|

2011年10月 6日 (木)

【TECH.C.就職出陣式開催!!】

こんにちはヽ(´▽`)/TECH.C.教務のです

昨日本校にて、2013年度卒業生対象の

就職出陣式が開催されました(◎´∀`)ノ

Photo_2

Photo_3

詳細は後日TECH.C.TODAYUPします

では

|

2011年10月 5日 (水)

【エントランスにロボット登場!】

こんにちは!TECH.C.教務のです

今日、TECH.C.のエントランスを歩いていたら。。

1

お、なにやら学生たちが作業しています(○゚ε゚○)

何が起こるんだろう。。どきどき

キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

そして約2時間後

Photo

ロボット専攻の学生作品がTECH.C.のエントランスに展示されていました

作品は和をモチーフにしたカラフルなものから掃除ロボットとして実用性のあるものまで様々です(≧∇≦)

エントランスが一段と華やかになりましたね

|

2011年10月 4日 (火)

【3DCG専攻2年デリサンティ・アントネラさんがGATSBY学生CM大賞一次通過!】

こんにちは!TECH.C.教務のです

最近気温の変化が激しくて、

の周りは体調を崩している人が多いですが、

みなさんは大丈夫でしょうか(´・ω・`)

北海道では例年より20日程早い積雪が観測されたようで、

今からこんな感じで、

今年の冬は一体どうなるんだ。。ヾ(*゚A`)ノ

と、は一人寒さへの不安に苛まれておりましたが、

そんな寒さに負けない、

ホットニュースが飛び込んで参りましたっ(≧∇≦)

なんと、株式会社マンダム様主催のCM映像コンテスト

第6回GATSBY学生CM大賞」の一次審査を、

3DCG専攻2デリサンティ・アントネラさんが

通過したのです

しかもしかも、一次通過はなんと

604名エントリー中43名((゜Д゜Uu))!!!!!!

アントネラさん、おめでとうございまーす!!

 

アントネラさんの作品は、下記リンク先からご覧頂けます

作品名はPlay Gatsby 編」です

現在一般Web投票が実施されておりますので、

是非みなさんもアントネラさんを応援してください!!

o(*^▽^*)o

http://award.gatsby.jp/vote/detail/262/

宜しくお願いします

|

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »