双葉電子工場で見学実習をしました!
今日は、ロボット専攻の学生が双葉電子工場に行って見学実習をしてきました
双葉電子工業は電子部品・精機・電子機器の製造・販売をしており、代表的な製品として蛍光表示管、蛍光表示管モジュール、有機ELディスプレイ、プレス金型用部品など数多くのものが挙げられます。海外にも進出しており、世界でもとても有名な工場です。
そこで今回はマシニングセンタを使用して、機械加工のプログラミングと、CAD/CAMを用いてアルミを加工する2つの実習を行いました。
プログラミングの様子です。
双葉電子の方の親切な指導のもと、真剣に取り組んでいます
マシニングセンタで、プログラミングした文字を書いている様子です
完成!
親切に教えていただいた双葉電子工場の方と一緒にパシャリ
次は、CAD/CAMを使用して加工する形を決めます
こちらもマシニングセンタを使用して、アルミを加工している様子です。
アルミはものすごい硬い物質で加工が難しいのですが、この機械を使用するといとも簡単に加工することができます
完成品がこちらです!
写真ではわかりづらいですが、裏側の加工がピカイチです!
We are TECH.C.(2/7,8 本校にて)で飾る予定なので、ぜひ手にとって見てみてくださいね
最後にみんなで記念撮影!
双葉電子工場のみなさん、
貴重なお話と経験をさせていただき、本当にありがとうございました
| 固定リンク